Lightwear のサイズの判定
当社では、瞳孔間距離 (IPD) を利用してユーザーに合ったサイズをお選びします。適切なサイズであれば、コンテンツの鮮明さが向上し、より快適な体験が得られます。IPD が65mm未満の方にはサイズ1を、IPD が65mm以上の方にはサイズ2をおすすめします。
IPD の定義
瞳孔間距離 (IPD) とは、瞳孔間の距離をミリメートル単位で表したものです。
IPD の決定
- オンラインツールやアプリを利用します。「IPD 測定」で検索して、自分に合ったものを探してみましょう。判断に迷う場合は、Android の GlassesOn や iOS の EyeMeasure がおすすめです。
- 鏡や定規を使用します。鏡から8インチほど離れて立ち、鏡の自分の目が映る下の部分に定規を当てます。右目を閉じて、左目の瞳孔を見て瞳孔を定規の0の位置に合わせます。今度は右目を開き、左目を閉じて右目の瞳孔を見ます。定規で右目の瞳孔の位置が何ミリの地点にあるかを確認します。この数値が IPD となります。
- 眼科医に相談いただくこともできます。
法人で購入する場合、サイズはどのように判定すればよいですか?
消費者の約65%から75%がサイズ1のデバイスを購入しています。デバイスを共有する場合には、サイズ1をおすすめします。なお、この統計値は時間の経過とともに変化する可能性があります。